[char no=”1″ char=”マナ”]今日は、自分の内側(心)を磨くと得られる5つのメリットについて書きますね。[/char]
1自信がつく
2自然に笑顔になる
3人間関係が円滑になる
4幸せ循環になる
5ストレスがたまらない
自分の内側(心)を磨くと外側も含めて最低でも上記5つのメリットがありますよ。
派生するともっともっとメリットだらけという感じです。
1自信がつく
自分の内側磨きをすることで、自己否定の心が消えてきます。
だから、自己肯定になるので、自信がつきますよ。
自己肯定できる度に、自分をたくさん褒めましょう!
2自然に笑顔になる
自信がつくと自然に笑顔になりますよね。
笑顔になると外見の印象もぐんぐんアップしますよ。
明るくきれいに見えますよ。
笑顔だと男女ともに清潔感も出てきます。
3人間関係が円滑になる
笑顔が増えてくると、人間関係が円滑になります。
友達も増えてきますし恋愛なら、モテるようになります。
勉強でもビジネスでも飛躍しやすくなります。
4幸せ循環になる
人間関係がうまく行くようになると、幸せな気持ちが増えてきます。
幸せ満足循環ですね。
5ストレスがたまらない
幸せ満足循環な日々が続くと、ストレスがたまらなくなります。
ストレスが消えると、毎日が満足になるので、人生楽しくなります。
ぜひ、自分の内側(心)を磨くことに専念しましょう。
心磨きが習慣になると最強ですね^^
自分の内側(心)を磨くコツ5つについては
こちらyoutube動画でサト愛が喋っています。
参考にして心を磨いてみてくださいね。
自分の内側(心)を磨くコツ5つ【マインド】